Red Bull 400

Red Bull 400

日本

札幌大倉山ジャンプ競技場, 日本

2023年5月20日

20

5月

最高斜度37度の壁を駆け上がれ。世界10ヶ国以上で開催される、最も過酷なラージヒル逆走400mレース!!

01

【Red Bull 400とは】

究極の坂道ダッシュ!?
プロ or アマ問わず参加できるたった400mのタイムレース!しかしこのレースの舞台となるのは陸上競技場ではなく、ウィンタースポーツでおなじみのスキーのジャンプ台。

1分

Red Bull 400

✔️ スタートから100mを過ぎた時点で傾斜は30度となり、立ったまま坂を登ることは不可能に。
✔️ K点を過ぎると傾斜はさらにキツくなり37度に到達。太ももへの負担が急激に増え、心拍数は限界を越える…!?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

持久力と精神力が試される『Red Bull 400』へ、いざ出陣!!

\______________
02

【開催日&会場】

2023/5/20 (土)

札幌大倉山ジャンプ競技場(〒064-0958 北海道札幌市中央区宮の森1274)
札幌大倉山ジャンプ競技場

札幌大倉山ジャンプ競技場

© Shohei Uda / Red Bull Content Pool

開催の舞台となるのは、90年以上の歴史を持ち国際的にスキージャンプ競技の会場として名高い聖地札幌大倉山ジャンプ競技場。イベント当日のみ、普段決して立ち入ることができない滑走路への入場が許可されるッ!
さらに当日はDJブースを積んだイベントカーや、絶品料理が堪能できるキッチンカーが立ち並ぶ予定。

参加者のみならず“観覧目的”で来場した方々も十分に楽しめる会場となっている!!

03

【参加資格】

18歳以上の健康な男女
そして、
  • ランニングが趣味だという方
  • 陸上競技が好きな方
  • 脚力に自信がある方
  • 体を動かしたい方
  • 体力作りに励んでいる方
  • 坂道が好きな方
  • 「あのジャンプ台登ってみたい…」という方
  • とにかく楽しいイベントに参加したい方

どれかに当てはまれば誰でも参加OK!!

※レースのカテゴリーによって参加資格が異なります。
04

【カテゴリー】

イベントには個人戦、チーム戦、学生対抗戦など、参加者は「全部で5種類のカテゴリー」の中から自分に合ったカテゴリーにエントリー可能!(個人とリレーの同時エントリーもOK)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◆ 個人フルディスタンス400m 男子

参加料

一般

8,000円

学生

5,000円

◆ 個人フルディスタンス400m 女子

一般

8,000円

学生

5,000円

◆ 男子4×100mリレー

※男子のみの4人1組で行うリレー戦

参加料

16,000円

◆ オープン4×100mリレー

※男女混合または女子のみの4人1組で行うリレー戦

参加料

16,000円

◆ 学生対抗4×100mリレー

※学生(大学生・専門学校生)4名1組で行うリレー戦
※男女問わず

参加料

10,000円

05

【定員&ルール】

- 定員

🏃個人カテゴリー:780名(男女合わせて)
🏃🏃リレーカテゴリー:180チーム

- ルール

スキージャンプ競技場のスロープを一番上まで駆け上がるタイムレース。
  • スタート通過からゴール通過のタイムを計測。
  • 🏃個人カテゴリーは予選と決勝を実施。
  • 🏃🏃リレーカテゴリーは決勝のみ実施。
エントリーはお早めにっ!
※当日参加は受付不可
06

【注意事項】

  • 18歳以上の健康な男女のみ参加可能です。
  • カテゴリーごとに男子/女子と分けられていますので性別をご確認の上エントリーをお願いいたします。
  • 誤った性別でエントリーされている場合、エントリーが正しく行われない可能性もありますのでご注意くださいませ。
  • リレーにエントリーする場合(4名1組)、代表者が登録を行った後にチームメンバー3名の登録が必須となります。
  • 代表者登録後に、届くメールに記載されているリンクをチームメンバー全員に共有し4名全員のエントリーを完了するようにお願いいたします。
  • 尚、学生に関しては学生割引が適応になりますので学生証の保存も必須となりますのでお手元にご用意の上エントリーをお願いいたします。
■□■□■□■□■□■□■

大会60日前までの返金については、ご連絡があれば承ります。
それ以降の個人の事情による当イベントへのお申込み・決済手続き後のキャンセルは、いかなる事情があっても、返金は致しかねますのでご了承下さい。
■□■□■□■□■□■□■
07

【当日スケジュール】

時間

内容

7:30~

会場入場/チェックイン

9:30~

男子シングル予選 ヒート1

9:45~

男子シングル予選 ヒート2

10:00~

男子シングル予選 ヒート3

10:15~

男子シングル予選 ヒート4

10:30~

男子シングル予選 ヒート5

10:45~

男子シングル予選 ヒート6

11:00~

男子シングル予選 ヒート7

11:15~

男子シングル予選 ヒート8

11:30~

男子シングル予選 ヒート9

11:45~

男子シングル予選 ヒート10

12:00~

男子シングル予選 ヒート11

12:15~

女子シングル予選 ヒート1

12:30~

女子シングル予選 ヒート2

13:30~

男子リレー決勝

13:50~

オープン 4×100リレー決勝

14:10~

学生対抗リレー決勝

14:30~

女子シングル決勝

14:45~

男子シングル決勝

15:15~

表彰/フォトセッション

08

【お問い合わせ】

e-mail: redbull400@sports-biz.co.jp
09

【新型コロナウイルス感染症対策について】

新型コロナウイルス感染拡大予防にご協力ください。イベントエリアでの参加者の密を避けるための対応のほか、下記事項の周知喚起に努め、会場とも連携し、衛生管理の徹底を図ります。以下とイベント会場で掲示する、安全に関するガイドラインを遵守いただけない場合、参加を取り消したり、途中退場を求めることがございます。
①イベント前
以下の事項に該当する場合は、自主的に参加を見合わせてください。
  • 体調がよくない場合(発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)。
  • 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合。
②イベント時
  • 会場受付の際、氏名などの情報に間違いがないかご確認ください。
  • 他の参加者、スタッフ等との距離(できるだけ2m以上)の確保にご協力をお願いします。
  • 大きな声での会話や声援はご遠慮ください。
  • レース出場時以外は、マスク類の着用を必須とします。
  • 手洗い、アルコール等による手指の消毒の実施をお願いします。
  • 検温を実施させていただきます。平熱を超える発熱(概ね37.5度以上)の場合、入場・参加をお断りいたします。
③イベント後
イベント終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やかに濃厚接触者の有無等について報告をお願い致します。
その他、各会場で行われている感染症対策につきましてもご理解、ご協力をお願いします。
____________
掲載の情報は、2023年2月20日時点の情報に基づきます。
予告なく変更となる場合があります。変更が発生した場合には、随時こちらのページでお知らせ致します。