『F1』シリーズ最新作は例年よりも早くリリースされた
© EA Sports
ゲーム
『F1 25』:最新情報まとめ
F1公式レーシングゲーム最新作の新しい機能やモードを紹介!
Written by Phil Briel
読み終わるまで:4分Published on
F1ことフォーミュラ1の2025シーズンはすでに開幕しており、オーストラリアGPと中国GPをすでに消化している。
F1 2025シーズンでは、現ワールドチャンピオンで、今シーズンに5連覇の可能性があるマックス・フェルスタッペンに続くチャンピオンを決める戦いが約1年続くことになるが、バーチャルワールドの2025シーズンもそろそろ開幕を迎える。
EA Sportsが手がける『F1』シリーズ最新作『F1 25』は、前作の一部を改良しつつ完全に新しい機能を追加してリリースされる予定だ。
本記事ではこの最新作の最新情報を紹介する。情報の更新に合わせて本記事も更新していく予定だ。
01

『F1 25』のリリース日

『F1 25』は例年よりも早くリリースされる。現時点ではPCPS5Xbox Series X|S2025年5月30日にリリースされる。
02

エディション

例年通り、『F1 25』にもそれぞれコンテンツが異なる複数のエディションが用意される。まず、《スタンダードエディション》はパッケージ版とダウンロード版が用意される。そしてもうひとつの《アイコニックエディション》はダウンロード版のみとなる。
《アイコニックエディション》では6月公開予定の映画『F1/エフワン』が重要な位置を占めている。この映画に登場するF1ドライバーのソニー・ヘイズ(演:ブラッド・ピット)とジョシュア・ピアース(演:ダムソン・イドリス)が《マイチーム》《キャリアモード》に登場するのだ。他にも、同エディションには3日間の先行アクセスを含めた様々な特典が用意される。
一方、《スタンダードエディション》にも【F1 75セレブレーションパック】【F1 Worldスターターパック】【5,000ピットコイン】が含まれる予定だ。
03

カバースター

現実世界のスポーツと連動しているスポーツタイトルでは、カバースターが毎年話題になるが、『F1 25』のカバースターは誰が務めるのだろうか? 今作はその疑問への回答がすでに用意されており、ドライバー4名が明らかになっている。
まず、《スタンダードエディション》のカバースターは、“シーズンを定義づけるストーリーを語ってくれる存在” とEA Sportsが説明している3名、オスカー・ピアストリ(マクラーレン)、カルロス・サインツ(ウィリアムズ)、オリバー・ベアマン(ハース)が務める。
『F1 25』《スタンダードエディション》のカバースター3名
『F1 25』《スタンダードエディション》のカバースター3名© EA Sports
次に、《アイコニックエディション》のカバースターは、ワールドチャンピオン最多獲得回数記録を誇るルイス・ハミルトン(フェラーリ)が務める。
ルイス・ハミルトンが《アイコニックエディション》のカバースターを務める
ルイス・ハミルトンが《アイコニックエディション》のカバースターを務める© EA Sports
04

《ブレーキングポイント》&《マイチーム》

『F1 25』では、ストーリーモード《ブレーキングポイント》がアップデートされて収録される。タイトル争いに加わっていたコナースポーツがアクシデントに見舞われ、混乱に陥ってしまうというストーリーが用意されており、プレイヤーは、チームの立て直しとタイトル獲得を目指すことになる。
今作では複数の難易度が用意されており、ビギナーからベテランまでが楽しめるようになっている。ゲームプレイに関する他の変更点は後日明らかになる予定だ。
Codemastersのシニアクリエイティブディレクターを務めるLee Matherは、次のように説明している。「《ブレーキングポイント》のストーリーからタイトル争いまで含まれている『F1 25』は、より多くの方法でF1とレースを楽しめるようになっています」
また、人気が高い《マイチーム》もアップデートされている。新しい《マイチーム》では、F1チームのオーナーとしてより多くの意志決定ができるようになる。
Lee Matherは「今作では人と繋がったり、共同作業をしたり、競い合ったりするための選択肢を増やしています。詳細は今後明らかにする予定です」と説明している。
『F1 25』はゲームエンジンにEGOを採用しており、またLIDARテクノロジーによってレーストラックと周辺環境のリアリズムがさらに追求されている。さらに、EA Sportsは新しいシングルプレーヤーモードとマルチプレイヤーモードが収録されることも約束している。これらの詳細は後日発表される予定だ。
▶︎RedBull.comでは世界から発信される記事を毎週更新中! トップページからチェック!
関連コンテンツ

マックス・フェルスタッペン

F1最年少優勝記録を含むいくつもの記録更新を続けながらドライバーズタイトル4連覇を達成したオランダ人ドライバー

オランダオランダ

リアム・ローソン

レッドブルジュニアチーム出身の超新星ドライバー

ニュージーランドニュージーランド

角田 裕毅

Oracle Red Bull Racing に所属する日本人F1ドライバー

日本日本

アイザック・ハジャー

F1 2025シーズンのビザ・キャッシュアップRBで角田裕毅とコンビを組む若きフランス人ドライバー

フランスフランス
ゲーム
Gaming